リビング経由か廊下からか

階段の位置は生活スタイルに非常に大きな影響を与えることを知っていますか?

 

新築の間取りで安易に決めてはイケない要素NO1です。

 

それではしっかり考えてみましょう。

 

一般的な2階建の住宅の場合を考えてみます。

 

階段の位置は基本的に2パターン存在します。それは玄関から家の中に入ってきて、リビングを通って別の階に行くのか、または通らずに別の階に行くのか、と言うパターンになります。

 

さらにリビング階段は直接階段が見える一体型と、建具(ドアや引き戸の事)と廊下で仕切ったリビング経由の階段室型に分ける事が出来ます。

 

※玄関は1階リビングは2階と言う場合はまた別の話になりますが。

 

リビング階段

 

リビングと一体型

 

階段位置と間取り

階段位置と間取り

 

近年良く見かける間取りになっています。メリットはリビングを通ってしか2階に行く事が出来ません。子供がか帰ってきたら分かる為コミュニケーションを取りやすいという事です。

 

帰ってきた気ももちろんですが、出かける時も同じなので子供と顔を合わせる機会が家の中で増えると言う事になります。

 

特に思春期のお子様は親との会話を好まない傾向にありますので、子供が部屋から降りてきて、朝の挨拶や帰ってきた時ぐらいは親と顔を合わせ、挨拶をする機会を持ちたいと考える方も多いのです。

 

一方では、子供が友達を連れてきたときなどは、その友達もリビングを通って2階に行くという経路になる為、時間帯によっては落ち着かない、またはちらかっているのが気になる。等のデメリットも考えられます。

 

また、音の問題も出てきます。リビングに階段が設置してある為2階からの音が響きやすくなってしまいます。その為落ち着かない、また同じように2階にも音が通りやすいので2階の部屋も同様の事が起きる可能性があります。

 

エアコンの効率にも影響が出てきます。階段が直結している為冬場は特に冷気が下りてきて寒く感じる事が多いのです。階段を通して2階のホールや廊下にも通じている為、空調範囲が一気に広がる為、空調効率がおち電気代にも影響してきます。

 

 

リビング経由階段室型

 

階段位置と間取り

階段位置と間取り

 

このパターンは一体型のデメリットを一部解消した形となりますので、できればこの間取りがおススメになります。

 

建具(ドアや引き戸)で階段を区切りますので、音の問題や空調効率の問題はなくなってきます。唯一階段との一体感がない為、空間の面白さはなくなってしまいます。

 

リビングに階段があると言った空間の面白さは無いのですが、その分使い勝手や実用性を良くする事が出来ます。

 

廊下設置する階段

 

廊下・玄関ホール型

 

階段位置と間取り

階段位置と間取り

 

 

一昔前の住宅はこれが当たり前でした。リビング階段とはメリットデメリットが逆転んします。

 

子供がかえってきて直接2階に上がれるため、場合によっては顔を合わす事が減る、また友達を呼んできても気にならない、空調効率や、音の問題を気にしなくて済むなどまさに正反対になってきます。

 

どのパターンもそれぞれのメリットとデメリットがあるのでご家族のライフスタイルを考えて選択されるのが良いかと思います。

 

 

 

如何だったでしょうか?階段ひとつをとっても、一般の方では気づけない事が多かったのではないでしょうか?

 

家一軒丸々となれば、気づけない事が山ほど出てくる事は必至です。

 

気になった方はリビング階段と廊下階段の参考になる間取りを、ネットでハウスメーカーに作成依頼してみると新しい発見があるはずです。

 

階段位置を考慮した間取りを相談してみる【無料】

【プロ必見】見せた瞬間ファン化させ、契約率を20%UPさせる