トイレ位置の特徴をつかむ

トイレ,間取り

間取りの中におけるトイレの位置について注目してみましょう。リビングやダイニング・キッチンを考える事は多いですが、トイレについはあまり深く考えることはないと思います。

 

しかし!トイレは一人一日6〜8回程度毎日使う部屋なのでとても重要な空間なのです。人間は一生のうちで3年間トイレに滞在しているという調査結果があります。(WTO:世界トイレ機関)(こんな世界機関があったとわ・・・)

 

一日大体20分〜30分くらいはトイレにいるという計算になるようです。男性で一回当たり1分40秒 女性で2分30秒程度となるようです。

 

 

こう考えるとトイレは使用頻度も高くいる時間も以外に長い事が分かります。これだけ使う場所なのでできれば使い勝手よく、気持ちいい空間にしておきたいものでね。

 

 

トイレの位置は3パターンある

 

さて本題ですがトイレの位置は家の中では大きく分けると3パターンに分かれます。

 

  1. 風呂・洗面等の水周り空間に近い位置
  2. 玄関付近の位置(水周りからは遠い)
  3. 水周りと玄関両方に近い

 

基本的にこのような分け方になります。極端なようですが、この3つで説明がつきます。

 

@水周りに近いトイレの間取り例

 

家族が使いやすいように考えられた位置です。水周りがかたまっているので、お風呂に入っている時に用を足したくなった時、すぐ使う事が出来ますので、小さいお子様がいる家族では特に重宝する位置になります。

 

トイレ,間取り

 

 

A玄関に近いトイレの間取り例

来客時に気兼ねなく使ってもらえる位置になります。家族も使いますが、来客を意識した位置と言えそうです。

 

 

水周付近のトイレの場合はリビングやダイニングを経由するケースがありますが、玄関付近に設置するとまずそれは無くなる為ちらかっている部屋を通ってという心配は無くなります。

 

トイレ,間取り

 

 

B水周りと玄関共に近いトイレの間取り例

一番使い勝手が良いトイレ位置になります。来客時もあまり気にすることもなく、小さいお子様がいる家庭でも安心と言った具合になるのです。

 

トイレ,間取り

 

ただし、この両方に近い位置を実現させる間取りはある程度条件があります。そもそも玄関の位置は駐車場がどこに来るかで変わってきます。

 

また水廻りは基本的に北側に行くことが多いので、無理矢理この位置関係にすると間取りのバランスが崩れることがあるのです。

 

その為水廻りに近い位置にするか、玄関近くにするか決め、できた間取りを見て偶然両方近ければラッキー位のスタンスで行きましょう。


階段とトイレの位置も気をつけて

トイレ,間取り

 

2階建てを考えた時2階にトイレを設置しない場合があります。この時は1階にトイレを配置する時階段から近い位置に設置する必要があります。

 

 

1階がLDK等くつろぐ空間、2階が寝室、子供部屋など寝る、勉強する空間とする時、2階にトイレがないので1階のトイレを使う事になるのですが、夜トイレに行きたくなった時、階段を下りてすぐトイレがあった方が良いですよね。

 

 

階段から遠い場合、夜トイレに行くのが非常につらくなります。特に冬場!!

 

 

子供は大人と同じように我慢が出来ません。廊下の途中で眠い目をこすりながら気持ちよく「シャー・・・」なんてこともあるでしょう。

 

ですので上記の3パターンを考える前に寝る部屋の階にトイレがない場合夜起きてトイレに行くのにあまり遠くならないように階段とトイレの位置を考える事が実は最優先なのです。

 

 

一般の方に限らず、営業マン、経験値の少ない設計士でさえ、これに気づかない、というか気づけない人が殆どです。建ってしまってからでは遅いのです。

 

 

寒い廊下を子供を抱えながらダッシュして階段を降りて、トイレに行くしかありません。

 

 

どうですか?たかがトイレ一つをとっても一般の方では気づけない事が沢山あるのです。家一軒丸々となれば、気づけない事が山ほど出てくる事は必至です。

 

 

気になった方は当サイトのこちらまでご連絡下さい。(宣伝ですよ!笑)⇒設計サポートのご依頼


【プロ必見】見せた瞬間ファン化させ、契約率を20%UPさせる