住宅設計のご相談、作成のご依頼
お知らせ
現在、ご依頼が少々込み合っております。。大変申し訳ありませんが、【2月14日】までのご相談受付は終了しました。現在2月中旬以降のご提案受付を行っています。
更新日:令和3年1月30日
February
誰でも学べる住宅設計のポイント
間取りの考え方、書き方をサポート
間取りを自分で考えたい人、工務店・ハウスメーカーから提案される間取りが良いものが出てこなくて悩んでいる。住宅営業をしているが、間取りの提案ができない、契約率向上の為に質の高い間取りを提案したい。
間取り図は多くの人は自分で考えてみたいと考えているのですが、部屋の大きさがどれくらいが適当か等々何をどの様に考えたら良い分からない為、自分で考えたくても諦めてハウスメーカ、設計士の図面を待つ事がほとんどです。
★自分が求める★理想の間取りをデザインできるようになる!をコンセプトにサポートしていきます。
更新履歴
- (2021/02/16)狭小地に建てる3階建て30坪の間取り(ビルトインガレージ付)を更新しました
- (2021/02/14)軒の長さはどれくらいが標準?効果を比較図で徹底解説!を更新しました
- (2021/02/01)庇の長さと日除けと日当たりの関係性を知るを更新しました
- (2021/01/14)3LDKの32坪の平屋(北側道路)を更新しました
- (2021/01/14)平屋特有の軒下を利用した縁側と物干し場のあるプランを更新しました