【PR】
どの間取り提案サービスが良いか正直わからない!間取りで悩んでいる人におすすめのサービスを教えて欲しい!
本記事では、このような疑問や悩みにお答えします!
ネットを活用した間取り提案は次の様な方におススメです
間取り提案サービスを利用することで
ですが、どんなサービスでも良いか?というと、そうではありません。特徴を掴んで「あなたに合った」サービスを使う事が必要ですよね。
こんにちは!Sekkei Supportを運営している一級建築士の建築士ヒロです。
当記事の信頼性
当サイトは、間取りを中心に、家づくりに関わる情報発信を続けてきた結果、月間で12万PV(ページビュー)を超えるアクセスがあるメディアに成長してきました。
設計士として300棟以上の設計、引き渡し、総合展示場の設計実績のある私が、間取りで悩んでいる人におススメの提案サービスを6つに厳選して紹介します。
【PR】タウンライフ
今回紹介したサービスの厳選条件は、
です。ウェブサービスは変化が早く、誕生しては消えるを繰り返しています。
その中で、サービスの運営歴が長いということは市場に受け入れらている裏付けでもあり、サービスの質も一定レベルは保証されているということです。
間取り提案サービスは星の数ほどありますので、全部を丁寧に比べ出すとキリがありません。なので、本当に必要なサービスを選択し時間とお金のロスを避けましょう!
それぞれのサービスの特徴をとらえて適切なサービスを使う事で、時間と費用を無駄にせず済みます。
あなたが何を重視するかで、選択すると良いでしょう。簡単にまとめると以下の様な感じです。
【PR】タウンライフ
間取りの提案サービスを選ぶ時の基準としておすすめななのは以下の4つです
費用
費用の件はみんな気になりますよね。無料でも、担当者が良ければ良い提案が受けれるかもしれませんし、有料でも依頼先の実力がイマイチであれば良い提案は受けることができないかもしれません。
有料サービスも価格はピンキリです。いきなり高額なサービスを利用するのではなく、無料、もしくは低価格のサービス、自分の予算が許す範囲の価格のサービスを利用すべきですね。
背伸びをして、高額な提案サービスを利用して、万が一納得いかなければ、目も当てられません。
提案数
基本的には1サービスでの提案数は「1」ですが、大きなメディアサービスは一度の複数の提案を受けることができるシステムを組んでます。
プランニングの最初の段階では質よりどんなプランパターンが良いかを確認するために「量」が大事になってきますので、「提案数」を優先すべきです。
逆に、間取りがかなり煮詰まって完成が近い場合には「質」を優先すべきなので、じっくりやりとりできるサービスが適しています。
提案後の修正の有無
複数の提案を一度の受けることができるサービスは、基本的に提案後のプラン修正依頼はできません。個人に依頼するサービスは修正対応可能です。
見積の有無
円安・物価高の今、家がめちゃくちゃ高くなっている事を知っていますか?(同じ家を建てるのに10年前より1000万はUPしています)
つまり、その間取りが大体どの程度の価格になるのか、メーカー、ローコスト系等の価格帯を正しく把握することこそ、失敗しない家づくりの超重要ポイントです。
大手しか見ていない、工務店しかみていない等、偏った建設会社選びは知らないうちに高い買い物をしているかもしれません。
同じ大きさでも200万、300万違うといった事は当たり前の世界です。
各サービスの特徴を説明しています。
【PR】タウンライフ
タウンライフとメーカーとの提携料で運営されているので、利用者に費用がかからない点がメリット。
また、最大の特徴が見積の提示があり、要望にあった安い地場メーカー・工務店に出会えるかもしれません。
2020年頃は提携600社程度でしたが、現在は1000社以上と、通常展示場では見つからないビルダーにも問合せが可能。
細部まで煮詰める事はできませんが、間取り・予算検討の初期段階の人でもっと違う間取りのパターンや安く建てることができるメーカー・工務店を発見するために「比較する」事には長けたサービスです。
個人のスキル販売を仲介している総合サイト。
「間取り 依頼」・「間取り 相談」 などのワードで検索すると山ほど間取り作成、間取り相談をしてくれる設計士、住宅営業マンがヒットします。
有料で出品者のスキルを買うことができます。
サービスを販売している個人とコンタクトを取るようになるので、相談次第では短納期でも対応してくれる方がいます。時間がない方は短納期で対応してくれる専門家を探してみると良いですね。
価格は5000円〜70000円 と出品者によってピンキリです。
10,000円〜20,000円までのサービスが人気を集めているようです。
マドリーに登録された建築家に有料で間取りの提案を依頼できます。お試しプラン(¥15000)では1案、スタンダードプラン(¥49800)では3〜10案、間取りを作ってくれます。
間取り依頼の対応地域を限定しているのが少し残念ですが、マドリ―のインスタを確認すると、どれもおもしろい間取りが多いです。
その間取りで建てようと思う場合は、マドリ―と提携している工務店でしか建てられませんので、建築業者・建築地はかなり限定されているようです。
建築地が(東京都・埼玉県・神奈川県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・大阪府)で、かつ建設業者が決まってない方は検討してみると面白いかもしれません。
家の設計をしてくれる建築家を募集できるサイトです。サイト利用は無料です。
間取りだけ‥で大丈夫かどうかは、応募があった建築家との話し合いになります。店舗併用、狭小敷地など、ちょっと特殊な案件が得意な建築家等も募集できます。
サイトを利用して、専門家を募集するのは無料ですので、土地が狭い、美容院を併設など、ちょっと特殊な案件の方は相談してみる価値はあります。
ハウスメーカーのへーベルハウスが独自で運営しているプランニングサービス
要望入力も簡易的なので、自分の間取りや要望がどんな感じになるか確認することができます。
鉄骨系の住宅プランがもらえるので、鉄骨系を考えている方にも参考になります。
最後に当サイトのご紹介です。間取り、外観デザイン案まで提案します。
納得いったらお支払いと言うシステムなので絶対に損はさせませんが、ココナラなどと比較すると料金は高めです。
それでも「依頼してみようかしら・・フフフ・・」という奇特な方はご連絡下さい。
最後に、家づくりは決める事が山ほどあるので
どんどん行動した方が良い理由をお伝えします
それは
物価高の影響を受けているのは
他ならぬ住宅だからだという事です。
のんびりしていると、
「来月から木材が10万あがります」
なんてことにもなります
価格は急な右肩上がりで、
2024年現在もこの傾向は続いているので
1日1日が大切になってきます。
つまり 行動=余分な出費を抑える
という事に直結します
まずは間取りを決める作業を、滞りなく進めて
着工できる準備をしたほうが
家計の財布に優しくなるんですよ。
そうする事で、心にも余裕が生まれて
パートナーとも家づくりの会話が弾むでしょうね
「ちょっと高いけどコッチのキッチンにしようか!」
などなど
帰りたくなる家・家族の時間が増える家
をつくる為にも、頑張って行動してみてくださいね!
正直な話、ネットを使えば
どのサービスを使ってもたった5〜10分間
あなたの時間を投資するだけで、
複数のプロから数々の間取り提案・アイデアを
受け取れ、
サービスによっては200万も300万も
安く建てることができるメーカーや
工務店も発見できる可能性もあるわけで
めちゃくちゃ割の良い時間投資だと言えるんですよ
ただ、無料サービスは個人情報だけ取られて、
間取りが来ないという
デメリットもゼロではありません。
が、初期段階では
予算や間どりのヒントを得られる可能性というメリット の方が 資料が来ない可能性というデメリット
よりも圧倒的に大きいです。
ぜひ、今から10分を有効活用して
間取りの悩み・不安を解決しておきましょう。
自分たちの条件で出来上がる間取り・予算を
沢山イメージできておけば、
安心して家づくりを
進める事ができますよね
or
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。