非公開の土地情報を掴むコツってあるのかな?
この様な疑問にお答えします。
不動産屋のHPで確認できる土地情報は、しばらく売れてない土地が殆どです。売れる土地は当然、HPに出す前に売れてしまうからですね。
みんな良い土地が欲しいので、いかに情報を掴むかが大変重要になってきます。
この記事を読むことで、
非公開の良い土地情報を得る3つのポイントが分かります。
▼優良土地情報は行動したもの勝ち!▼
まず、非公開の土地情報って何?という根本からお伝えします。一言で言うと
一般の人には探すことができないように、ハウスメーカーや不動産業者にしか情報を開示されていない物件
の事です。
非公開土地情報は次の3つの理由で非公開になっています。
では一つずつ説明していきます。
売り主の希望や事情により非公開という扱いになる物件があります。理由は売り主に寄るので色々ですが、公に売りに出ていると周囲の人から「お金に困っている?」「離婚でもした?」など、あらぬ噂をたてられる可能性も考えられますよね。
人知れずこっそり売りたい売り主の事情によるものなのです。
これからインターネット等に掲載される最中の物件も非公開情報となります。土地の広さや、どんな建物がたてれるか等広告を準備中の物件です。時がくれば公開される案件です。
一般的に欲しい非公開物件の情報はこれです。わざわざ広告や、ネットでオープンにせずとも売れそうな物件です。多くはなかなか土地がないような地域で、「形が良い、適度な広さがある、前の道路が広い」など条件が整っている案件です。
どのように非公開土地情報を探せばよいのでしょうか?では早速結論からお伝えします。ポイントは次の3つ
では順番に説明していきますね。
なぜ工務店・ハウスメーカー営業マンに任すべきなのでしょうか?答えは
付き合いのない一見さんには良い土地情報はわざわざ出しません。付き合いのあるハウスメーカー・工務店に情報を出す
というわけです。
まず、よくある間違いですが自分で足しげく不動産屋に足を運び「○○万で○○校区の土地は無いですかね?」と問い合わせをしたところで、非公開の土地情報は出してくれません。
なぜでしょうか?
不動産屋はハウスメーカーや工務店との繋がりが非常に強いです。付き合いのない一見さんに良い土地情報を提供しても、大して利益になりません。
ところが、付き合いのあるAハウスメーカーの営業マンが「こんなお客さんがいるんだけど、○○校区の土地でいいのない?」と問い合わせがあり、良い土地上を提供し、その土地でAハウスメーカーが契約を取れたとします。
すると不動産屋が良い土地情報を提供してくれたおかげで、Aハウスメーカーは契約を取れたという事になり、不動産業者に紹介料が入ってくるという仕組みです。
不動産屋にとっては、利益も上がるし、メーカーとの信頼関係も向上するので良い事だらけです。
これは、特別な事ではなくこの業界ではごく当たり前の事です。
ですので、どの不動産業者も付き合いのない一見さんより、付き合いのあるハウスメーカー・工務店に情報を出したがるわけです。
これが、非公開情報を探す場合はハウスメーカー・工務店に任せた方が良い理由です。
最初に出たように、良い土地は広告不要です。
ほっておいても売れそうな土地は看板を建てて終わり
という案件があります。
実にアナログですが、自分の足でかせぐ方法です。売り地には看板が立っています。土地情報は全てをHPに載せているわけではありません。
それを狙って探すわけですが、広い範囲を散策するのは大変です。本当に欲しい地区だけ回って探してみる事をおすすめします。
先ほどお伝えした事と同じですが、直接不動産業者のHPに土地の問い合わせをしても、非公開の良い土地情報は得ることができません。
ネットの資料請求も、ハウスメーカー経由での提案を受けることが大切です。
それができるサービスがあります。それがタウンライフ土地探しという土地提案のサービスです。
地域によって対応できるハウスメーカー・工務店は限られているのですが、展示場などに行ってハウスメーカーにお願いする場合と同じ事が可能です。
▼優良土地情報は行動したもの勝ち!▼
この記事では以下の3つの方法を紹介しました。
如何だったでしょうか?良い土地に巡り合う為にはネットを使うにしても、リアルに探すにしても
工務店・ハウスメーカー営業マン経由で不動産屋に問い合わせをしてもらう
という方法が大切だという事です。
残念ながら、不動産屋もボランティアでやっているわけではありません。ビジネスです。より利益が高い方法で土地を売ろうとするので、
工務店・ハウスメーカーに任せた方が良いという事なんですね。
また土地は単純に早い者勝ちの世界です。思い立ったが吉日できるだけ早く行動した方が得策です。
結局あなたが情報を仕入れる行動をしなければ、他の誰かが角地であったり、希望校区であったり、お値打ちの土地情報をもらえて得するだけです。
後でやろうかな、パートナーに相談して・・と思う気持ちは非常によくわかります。
でも後で・・はきっと2週間、1ヶ月後になるか、やらないかです。
正直な話、今からたった3分間あなたの時間を投資するだけで、
自分では探すことができない土地情報をゲットできるので、
めちゃくちゃ割の良い時間投資だと言えるんですよ
ぜひ、今から3分を有効活用して非公開の土地情報を取得しておきましょう。
自分では見つけることができなかった校区の土地、これから出る土地を知ることができれば、夫婦でテンションがあがる事間違いなしですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼優良土地情報は行動したもの勝ち!▼