収納の扉とドアが当たって使いずらい

新築,間取り,失敗

 

図面では扉が重なってる場所があるけど大丈夫かな?

 

間取り図(平面図)を眺めてみて、扉が重なっている場所がある場合は変更してもらいましょう。

 

同時にあけることは少ないかもしれませんが、ゼロではありません。ドアとドアがあたるたびに、「傷ついてない?」と思う事もストレスです。

 

このチョットした事も、メーカーや工務店はわざわざ説明してくれないケースが殆どです。

 

実際にどんな失敗だったのか、実例を見て同じような事にならないように気をつけて下さいね。

 

それではどうぞ

 

失敗談はここから

 

リビングのドアを開けると廊下に大きな収納があるのですが
(この収納は折戸)この収納の折戸とリビングのドアが
干渉してしまいます。

 

 

もちろん図面上でもあたるような計画になっていたので
承知の上ではあったのですが・・・

 

 

承知の上ではあったのですが、リビングを出た先の
収納はかなりの頻度で使う為、リビングのドアを開けると
しょっちゅうぶつかっています。(´・ω・`)ショボーン

 

 

自分ひとりで使うのならドアがぶつからないように
気をつけて使う事もできますが、みんなが使う所でも
あるので、誰かが使って収納の折れ戸をあけておくと、

 

 

それに気がつかない他の誰かがドアを開けると
折れ戸にガツーンって感じでぶつかってしまう
事もしばしばです。

 

 

つまりリビングから廊下にある収納に物・服
(私たちはここに幼稚園の服など子供が沢山入っています)
を取りに行くときにドアを開けて廊下に出て、
一度ドアを閉めないとこの収納の折戸をあける事が
出来ない設計になっています。

 

 

これがほぼ毎日使う収納なのではっきり言って
めんどくさい!!これにつきます。

 

 

つかえない訳ではないですし、廊下に大きな収納が
取れているので収納自体の使い勝手は抜群にいいのですが、
なんせリビングのドアが邪魔。( TДT)

 

 

今考えるとリビングのドアは引き戸にできたので
引き戸にしておけばよかったなーと今さらながら後悔です。

 

 

図面上はしっかり干渉しているので分かったいた
のですが、こんなにここの収納を使う事になるとは・・

 

 

ドアが干渉する事が想定外で困るとうより、
どちらかと言うとリビングを出た先の大きな収納
(ウォークインのクローゼットの様な使い方をしているこの収納)
位置の使い勝手の良さにこんなに使う事になる!
と言う事のほうが想定外でした(笑)

 

 

まあ良く使う収納で良かったような悪かったような。
どちらにしても図面ではドアが干渉するような計画
にしない方が良いのは確かです。

 

 

ドアで干渉するなどちらかを引き戸や引き違い戸等を
採用して、お互いが邪魔にならない
ドアの計画がよろしいかと思います。

 

新築,間取り,失敗

ドアとドアが干渉しないように計画すれば良かった。良く使う所は特に!!

 

前の失敗例:階段の踏み幅が狭くて気になる
次の失敗例:濃い色は傷やほこりが目立ちやすい


【プロ必見】見せた瞬間ファン化させ、契約率を20%UPさせる