住宅の間取りを決めるときに間取りの意味でも、動線の意味でも、空調の意味でも、インテリアの意味でも重要な要素を含みまくっている住宅設計における超キモ!「影の帝王こと階段」についてその役割やメリット、デメリットについて超!詳しくひも解いていきたいと思います。階段によって色々な方向性が変わることを知らずにみなさん階段を決めてしまっているのです。
階段の位置が家のどの付近にあるかで家の廊下の長さが大きく変わってきます。他のページでも説明していますが、家の中央付近に階段がある間取りは全体的に廊下が少なくなる設計ができ、端側にある家は必然的に廊下が長くなる傾向があるのです。
玄関って、とかく端っこに位置することが多くLDKが中央付近にあって・・と言うパターンが多いのですが、一般的にリビング階段の方が家の中央付近に階段を作りやすく、廊下階段の方が玄関ホールとセットで家の端に位置しやすいので、結果リビング階段の方が廊下が短くて済む傾向があるのです。
よくリビング階段か廊下から上がる階段か2パターンに大別して説明する事が多いですが、本当によく言われるのが子供の動線、子供が家に帰ってきた時、友達が遊びに来たとき、・・とかく子供の事にフォーカスして説明されちゃう事が多いですがそれだけではないのです。
■トイレへのアクセスはOK?
特に2階建で1階にしかトイレがない家の場合・・・当てはまっている人は良く見返してみてね!夜トイレ行くときどうですか?廊下を降りたらすぐ近くにトイレがありますか?コレ誰も教えてくれません。
もしリビング階段だけどトイレは玄関ホールの付近の場合い、またはその逆、階段を下りてリビングやダイニングを経由してトイレまで行かなければいけません。確実にトイレまでの道のりが遠いのです。子どもだったら途中で、「シャー・・・」なんてこともあり得ますよね。1階に寝室がある、2階にトイレがある間取りは気にする必要はありませんけどね。
■家事動線はOK??
また、洗濯物につても考えてみましょう、1階で洗濯して2階のバルコニーで干すご家庭もありますよね。
さて、あたなの間取りは洗濯機と階段は近いですか?遠いですか?要チェックです。水を含んだ洗濯物は重いですよね。少しの距離ですがその距離の与える影響は大きいのです。そうですようやく気づきましたか?家事動線にも大きな影響を与えているのです。
■花粉、ウイルスOK???
また勝手に、花粉、ウイルス動線につても考えてみましょう。冬〜春先は帰ってきたら着ている服が気になる季節。
リビング階段だったら見事に花粉とウイルスをもれなくリビングインさせる事になりますね。玄関先にコートや上着を掛けるスペースがあればそれも良しです。廊下から2階に上がって自分の部屋で着替える事ができるのであれば気になりませんよね。
花粉やウイルスが気になる人でリビング階段にする人は玄関先にコートなどをかける小さなクローゼットを設けましょう。
さて続いて階段のもつインテリア性について考えてみましょう。これも良く考えてみてください、めっちゃ段差ありますよね?この段差、何かに使えないでしょうか?そうです腰を掛けて漫画読むのにぴったり!?・・・違います。
ただそこにいるだけで、インテリアとして機能しているのです。もしなかったら平面的なLDKなのですが、こいつがいるだけで急に床面の高さにリズムが生まれると言う秘めたる才能を持っているのです。
ですので、住宅展示場などでは吹き抜けに、階段をくっつけて「見せる階段」として活躍しているのです。つまりどうせリビング階段にするなら、LDKからよく見えるように計画してもいいんじゃない?と言う話です。ただし、間取り上見える位置に持ってこれないケースもあるので、その場合はあきらめましょう。
さて見える階段にしよう!と心に決めた場合はどこまで予算をかけるか?でその見栄えが大きく変わってきます。何のアドバイスにもなりませんが、単純にお金をかければ良いものができます。階段をデザインする方法は3タイプです。
@箱型階段+手摺をおしゃれにする。
ちなみにこのタイプは箱型階段と呼ばれます。
Aひな壇階段+手摺をおしゃれにする。
このタイプはひな壇形状の階段と呼ばれます。
出典元:スウェーデンハウス
Bセットのスケルトン系の階段にする
このタイプはスケルトン階段と呼ばれます。
出典元:重量木骨の家
費用の目安でいくと@≒25万 AとB≒70万〜 引きますよね?まともにおしゃれにするとビックリする程階段って高額商品なのです。
空調についても良く聞きますよね。寒いんですよね。さてなぜ寒く感じるのでしょうか?そんなの、階段の冷えた風だから当たり前と思っているあなた!甘いですね。最も大きな理由は冷えた空気の温度自体ではなく「階段の空気とリビングの空気の温度差」にあるのです。
階段から降りてくる風が冷たく感じるのは温度差のせいです。(二回言いました。)よく考えてみてください。冬場外から帰ってきたら、家の中暖房ついてない時でも「家の中あったか!」って感じることありますよね。お風呂から上がった直後、脱衣所は暖房がついていても「ここ寒っ!」ってなるでしょう?それは温度差が激しいからなんですね。
さてなぜ寒く感じるかを説明しましたが、そんな事はどうでも良くて、結局空調空間が広がる為、エアコンを自動運転していても電気代がかかると言う至極当たり前な結論をここで出します(笑)。
さていかがだったでしょうか?階段のもつ意外と知らない様々な影響がお分かり頂けたでしょうか。さて最後はまとめです。
リビング階段のメリット
リビング階段のデメリット
リビング階段の注意点