6LDK+畳コーナー
1階: 79.00u2階: 54.68u 延べ床面積:133.68u(40.43坪)
外観テイスト:プロバンス
Point:自宅兼教室の場合の間取り
右上の部屋で教室を開くを想定した間取り為、玄関は一つなのですが内部で自宅側と教室側とで分かれるようになっています。
教室は完全に独立型ではなく、LDKからも連絡できるようになっています。
Point:一直線ワンルーム+畳コーナー
トイレも教室専用は計画しておらず、自宅と兼用となっています。あくまで簡易的な教室と言えます。LDKは一直線のワンルーム型で畳コーナーを併設しています。
全面的に南側の部屋でなおかつ南の距離も十分にとってあるので、一年を通して明るい空間になっています。
Point:(事務所+家事室)を兼用する
またキッチンの裏手には大きな家事室を設けています。家事の空間だけではなく教室の運営に必要な事務所処理を行う空間として設計しています。
その為大きな本棚を計画しており、書類関係などが十部に収納できるよう配慮しています。家事室の空間としても活きてくるように、キッチンと洗面脱衣所から近い位置に計画をしています。
普段は家事空間として活躍をして、必要に応じて事務処理空間に変わる部屋になっています。
Point:大屋根を利用した小屋裏収納
プロバンスなどの明るい家の外観は屋根のS型瓦がデザイン上のポイントになっており、印象に大きな影響を与えます。
大屋根をつくっている為、小屋裏空間ができます。この空間を使って、天井高が1.4mの屋根裏収納を計画しています。
屋根デザインの延長線上に生まれた空間を使った収納になっています。
Point:二階の廊下を少なくする基本
階段がニ階の中央付近に上がりきるように設計しているので、廊下が少なく無駄なく部屋の広さに充てる事ができていることも、この間取りの特徴です。
明るいテイストの家なので、明るい屋根瓦がデザインのポイントになってきます。屋根を大きく流して迫力のある形状にしており、屋根も良く見えて瓦の良さが良く分かる設計です。
また北がメインで見えてくるのですが、北側は大きな部屋が教室しかなく、収納やトイレなど水回りがきますのでどうしても小窓が多くなっています。
その為大きな窓で外観をデザインする事はむずかしいので、小さな窓を少し多く使用して、バランス良く配置する事でかわいらしい明るい雰囲気を演出するようにしています。
プラン修正を繰り返しても全然上手くいかない・・とお困りの方はこちら↓
家づくり始めたばかりだよという方はこちら↓